こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D2✳︎低温期2日目【42周期目】
基礎体温
測定休止
体調
生理2日目
生理痛あり
diary
昨夜、リセットしました(^◇^;)
お風呂後に念のために小さいナプキンを装着してたのですが、突如としてナプキンにまぁまぁの出血をしていました∑(゚Д゚)
おそらくオリモノシートだと漏れていたと思うので危ないところでした
すぐに多い日用のナプキンに変更して寝ましたが、朝には夜用の大きいナプキンが必要な量になってました
血が出始めてから早く本格的な出血になることは身体としてはとっても良いことなのは分かっているのですが…
最近はダラダラ続いた後にジワジワと多くなることが多かったので突如として増えるとやっぱり驚きますね
明日あたりリセットの覚悟をするためにフライングしてみようかなと思って棚から妊娠検査薬を出してきましたが、その必要がないほどの出血です( ̄▽ ̄;)
今日のしっかり出血してます
日中も多い日の就寝時に付けるナプキンで過ごさないと不安な量でした
今日は久々に生理痛も感じました
結局カウントとしては高温期11日目でリセットしたわけですが、今回は途中で出血もなかったことから黄体不全で高温期が14日間続かなかったというよりは排卵日がもっと早かったという可能性の方が高いと思います
やはりD8〜D10のノビオリが出ていた間に排卵したんだと思います
そう考えればD13から始めた排卵検査薬が少し濃かったのも、D9の出血も頷けます
D12のタイミング中の出血は排卵時の出血の残りがタイミング中に少し出たということですね
だからオリモノシートにもトイレでも出なかったんでしょうねσ(^_^;)
もっと早くからタイミングを開始しておけばよかったな…とは悔やみますが、前周期は出血続きで今回もどうなるか分からなかった中だったので仕方なかったと思って、次に生かしたいと思います
もう今年は妊活することはないと思っていましたが、昨日リセットしたとなると年末からタイミング開始することになりそうです
でも早くからタイミング開始した時に限って排卵が遅かったりするんですよね
あるあるです(⌒-⌒; )
今期は排卵検査薬もあるのでしっかり排卵特定してまた頑張ろう
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆