こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D21✳︎高温期6日目【39周期目】
基礎体温
測定休止
体調
下腹部痛少しあり
diary
早速ごぼう茶を買ってきましたヽ(´ω`〃)
ティーバッグのやつを買って今朝飲んだのですが…
美味しくない( ꒪Д꒪)
土っぽい感じ?が鼻に抜ける感じで、凄く苦手でした(>_<)
これは続けられないかもしれません
妊活にいいと食べ物や飲み物は結構試してきましたが今までの中で一番これは無理かもと思いました
私が買ったのは純粋なただのごぼう茶だったので、ハーブティーとかになってるタイプだったらまだいいのかもしれませんね( ̄▽ ̄;)
慣れるといいのですが…匂いそのものも苦手でした
たぶん…やめますね( ̄∀ ̄;)
今日の変化といえば、下腹部が少し張ってる感じがあります
昨夜ノビオリみたいなやつが2回ほど出たので排卵痛の名残かもしれません
どうせオリモノが増えるならばせめて高温期後半にしてほしいですよね
いつも着床時期頃からオリモノがカラカラになるのも慣れたものですがね(,,-_-)
水っぽいオリモノというものも体験したいものです
前回は高温期突入して間もなく胸が張って痛みもありましたが、今回は今のところ胸の変化は全くなし
出血も前回は高温期に突入してからも5日間ほどありましたが、今回は排卵時の大量のピンクオリから出てません
人間の体って不思議ですよね
たった2ヶ月の2回の周期でもこうも違うんですから
女性ホルモンはそれほど敏感だということですよね(;・∀・)
10月も半ばになりましたね
今年もあと2ヶ月半
去年の初詣で今年こそは!と願いましたが、もうそれが叶う確率も低くなりました
今回を除けば今年はおそらくあと2回のチャンスです
28日周期で計算すればですが今年の年末年始はリセット時期とは被らなそうです
せめて年末年始くらいは落ち込まずに過ごしたいのでありがたい( ;∀;)
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆