こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D16✳︎高温期1日目【39周期目】
基礎体温
測定休止
体調
オリモノ多め
diary
昨夜下着が汚れるくらいの出血がありました
鮮血ではなくピンクオリが大量に出た感じでしたが(O_O)
オリモノシートは一応付けてたのですが、それを超えるオリモノが出たようですね(^◇^;)
トイレで、え…と一瞬固まりました
おそらく排卵期出血だと思われますが、オリモノシートをつけて下着が汚れるくらい出たのは初めてだったのでちょっと驚きましたね(・_・;
昨日の排卵検査薬もまだ強陽性でしたが排卵検査薬が濃くなった日から基準とすればいいらしいで、昨日を排卵日として今日から高温期としましたヽ(´ω`〃)
前回はリセット後の数日間いつもより長めに落ちていたので高温期に突入するのも早く感じますね(⌒-⌒; )
今回は今のところタイミングを取ったのは2回です(笑)
今回はこれでもう終わりかな…σ(^_^;)?
前回は長期間タイミング法を実践していたので余計に少なく感じますね
でも、今回はこれくらいでいいかなと
ちょっと疲れた部分もあったので今回は無理せずに過ごそうと思っていたので、排卵日付近に2回取れただけでも十分です(^_-)
最近寒くなってきて暖かい飲み物を飲む率も高くなってきました
ささっと飲めるティーバッグをストックしておく時期になったのですが、そんな中最近はごぼう茶が気になっています
知らなかったのですが、ごぼう茶も妊活にいいらしいですね
腸内環境にいいのは知ってましたが妊活とは結びつけてませんでした(^◇^;)
冷え性にもいいらしく冷え性は不妊の大敵だし、私は冷え性なのでそういう効果の面でもいいかもしれません
免疫機能を活性化する効果があらしくこれはルイボスティーと似たような感じなのかな?
1年以上前から食事中など常に飲むお茶はルイボスティーになりました
冷たい飲み物は良くないとは分かってますが、やっぱり夏や食事中は冷たい飲み物派な私は冷蔵庫に常にルイボスティーが冷やしてあります
慣れるとお茶の中でルイボスティーが特に飲みやすいと感じるから不思議ですよね(^w^)
ルイボスティーの効果のほどは妊活卒業できてないので分かりませんが、悪いことはないはずです(⌒-⌒; )
今年の冬のティーバッグのラインナップにごぼう茶も加えてみることにします
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆