こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D9✳︎低温期9日目【39周期目】
基礎体温
測定休止
体調
オリモノ少し
diary
前回だとオリモノが少し増えてきたD9です
今日トイレで少しオリモノを確認
前回のように今回も早めに排卵が来るのかもしれませんね(^_^*)
となると排卵検査薬もそろそろ出番です
ドゥーテストの排卵検査薬にも慣れてきて使い勝手には不満はないのですが…
一つ言うとしたら、妊娠検査薬と違って排卵検査薬は何本にもなるし海外製のように小さくならないのでゴミを出すときにも少し気を使うことでしょうか
そのまま捨てることは絶対ないけど、入ってた袋に入れて捨てるゴミ袋に直で入れるっていうのもなんとかなく嫌でして…
小さいゴミ箱に被せてある透明じゃないポリ袋に混ぜてからゴミ袋にいれてます
気にしすぎかもしれませんが、分かる人にはあの袋でも中身が検査薬だって分かっちゃう気がして( ̄◇ ̄;)
箱も出来るだけ分からないように工夫して捨てます
有料化になってからゴミ箱とか生ゴミ用のポリ袋を100均で買うのですが、タイミングが悪いと白い袋は売り切れで透明な袋しかない時があります
少し前も透明な袋しか売ってなくて検査薬を捨てる時にいらないチラシでくるんで捨てました
捨てたあとで、サニタリーボックスの黒い袋に入れて捨てればよかったんだ!と気が付きましたね(;¬∀¬)
妊娠検査薬も同じように隠して捨ててたので、もっと早くサニタリー袋に気が付けば良かったです
今まで検査薬にいくら費やしてきたか分からないですが、妊娠して子供が産まれてたらその何十倍もお金はかかっていたので、子供がいない分お金やその時間を好きに使えたんだと思うことにしています
良い方に考えられる時は出来る限りポジティブに生きよう
たぶん妊活はポジティブすぎくらいが丁度いいんですよね
私は真逆のネガティブすぎるタイプなので、この貴重なポジティブ期間は重い存分ポジティブに過ごそうと思います
ポジティブすぎるだろ〜!くらいで丁度いいんです
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆