こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D1✳︎低温期1日目【38周期目】
基礎体温
測定休止
体調
生理1日目
diary
本日リセットしました(´-ω-`)
今朝目が覚めた時に生理痛を感じたので確信しました
そして、鎮痛剤や色んな制限の復活のために妊娠検査薬もしました
最近ドゥーテストでよく見かけるようになった薬剤線が出るのみでした( ̄▽ ̄;)
高温期から低温期にカウントを直し、そして周期も38周期目に直した時に、人生設計を本気で考えてそれをきちんと進めなきゃいけないなという感情に襲われました
私の人生は結婚当初のまま
一応、子供のいない人生設計と子供ができた場合の人生設計を簡単には立ててはいますが、やっぱりそれは漠然としたもの
そして、どこかで子供ができたらという気持ちがあるから、何も進めれずにいます
子供のいない人生設計に向き合わずにいます
妊活を始めた3年前から人生が止まっている感覚です
当初描いていた結婚後の人生設計は何一つ進んでません
何故かというと、そのスタートになる子供ができていないから
スタートが子供だからです
だから進められないんです
子供のいる人生設計の方は進められないかもしれないけど、子供のいない人生設計の方は進めらるはずなのに、その子供のいない人生設計の方は置いてけぼり
子供のいない人生設計は手を伸ばせばすぐに届くし、すぐに進められるのに
ここら辺で今一度きちんと人生設計を立てて、子供のいない人生設計を進めていく強さを持たなければといけないなと感じてます
そして、少しでもそれに向かって進んでいきたい
ふと時間を振り返った時に、今まで何やってきたんだろう…っていう虚無感に支配されなくために少しでも進めないと
子供は計画的にってよく言うけど、もう嫌ってくらい計画したし、これ以上ないってくらい計画はしました(笑)
だから、子供ができちゃって計画外だったわ〜ってなるくらい、子供のいない人生設計を進めてもいいのかな
どうせ計画外ならば嬉しい計画外の方がいい
妊活は今まで通り続けます
けど、もう待つだけの人生はやめます
人生設計の針を進めるために、もう一度向き合ってみる予定です
そんな38周期目の幕開けです!
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆