こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D14✳︎低温期14日目【37周期目】
基礎体温
測定休止
体調
オリモノ少し
diary
今日も排卵検査は続きます(;´゚,∀゚)
一昨日より昨日の方が少し薄くなってたらからっていっても、まだ強陽性は見てないし、あきらめてません!!
きっと排卵はこれから!
そんな思いで昨日は午前中だけでなく昨夜も排卵検査しました
ここまできたら排卵検査薬バンバン使ってやろうじゃないか、ということで( *`ω´)
結果は、
また薄くなったような…
夜ちょっと水分取りすぎたしねσ(^_^;)
だからかな〜と言い聞かせて寝ました
そして今日の午前中の排卵検査
更に薄くなってました…
これはもうアレですかね
アレですよね
LHのピークは始めに使ったD12の午後かまたはそれ以前だったということですよね
今日はもう既にピークが過ぎてるってことを認めなくてはいけない…ですよね
となると、D11から始めたタイミングは間に合ってたとしても鮮度に問題あるから多分難しいだろう…
昨夜(D13)のタイミングはどうだろ?
もしも検査を開始したD12の午後より以前にLHサージのピークが来てないとしたら
D12の午後がピークと仮定して、そこから1日後のD13の午後に排卵
卵子の受精時間は6〜8時間だとして…
昨夜のタイミングはギリ大丈夫かも(*ФωФ)?
って、あくまでも検査したD12の午後の以前にLHサージのピークが来てなかった場合になりますが
でも可能性が全くないことはない
よかった(T_T)
でも、今までの経験上、ノビオリまで発展しないと排卵はしないんじゃなかったの?
今までの私の身体、どこいったのよ?
ノビオリに全信頼を置いて頼った自分がバカなんですが、なんだかちょっとモヤモヤ
あんなに陽性を見るぞ!と息巻いていたのに、すっかり意気消沈してます
今回は最悪排卵してくれるだけでいいなんて言ってましたが
嘘、嘘、嘘
嘘です(´;Д;`)
排卵してくれるだけじゃなくて、妊娠したいんです(泣)!
そして、そうなると…
今日が高温期1日目なのでしょうか(((╹д╹;)))
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆