こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D4✳︎低温期4日目【37周期目】
基礎体温
測定休止
体調
生理4日目
diary
生理も4日目になり、量もだいぶ少なくなってきました
今回はほんとにしっかりした生理でした
1〜2日目はなかなかの量で、特に多かった2日目だけで出た経血量は最近の少なめの生理の時の1回分の全量なんじゃないかってくらいの多さでした(;´゚,∀゚)
昼間でも400mmサイズのナプキンを付けていなきゃいられないくらい多いの生理に驚きつつ、ちょっとだけ嬉しい自分もいました(*^_^*)
かといって生理痛はそこまで重くなかったのです
むしろいつもより軽いくらいでした
ほんと不思議(。゚ー゚)
若い頃は経血量が多めだったので20代まではこれくらい経血量が多い時もたまにありました
そう思うと、これが私の本来の正常な経血量なのもしれませんね
今までの減りは歳の衰えだったのかな(笑)
ここ最近は割と経血量が昔みたいに戻ってきてくれたんだと思ってましたが、それでも全体的に見ると今回の半分くらいの量
まだまだ甘かったですね( ̄▽ ̄;)
そういえば今思うと、前回の生理はそんな最近の中でも経血量が少なめだったんですよね
前回の生理前から排卵前までの約2週間、呼吸器科で貰った喉の薬を飲んでたりもしたし、そういうのも多少なり影響があったのでしょうか
抗生剤とか去痰薬は関係なさそうだけど、ひとつだけ怪しいやつがありました
1日1錠飲む気管支炎の薬がなんとなくですがちょっと怪しい気が(;¬∀¬)
20代の頃、初めてインフルエンザに罹った時に飲んだタミフルでも生理が大幅に遅れて、同じようにタミフルを飲んだ他の女性社員数人も同じように生理が大幅に遅れてました
みんなでこれは完全にタミフルのせいだねと話していました
タミフルって怖いわ〜って
今思えばタミフルだったのかインフルエンザのストレスだったのかは際どいところですが(^◇^;)
でも今年に入ってホルモンバランスが乱れてるのは間違いないぽっかったし、今回の薬がそれに追い討ちをかけた可能性もあったのかもしれませんね
ともあれ無事にリセットしてくれてその生理も終わりに近付いてる感じなので、ひとまず良しかな
生理が終わってからが本番!
ホルモンや子宮内環境が真っ新ないい状態になっていたらいいのですが(*゚∀゚*)
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆