こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D26✳︎高温期12日目【36周期目】
基礎体温
測定休止
体調
茶オリ
diary
昨日までは透明寄りのオリモノが多く出ていました
そこにたまに僅かな赤い血が少し混じるような感じでした
が、今朝になると完全な茶オリ
生理前のよく見る茶オリになりました( ´△`)
昨日あった透明なトロッとしたオリモノはどこかに消え、水っぽいというか例えるなら尿に血が混じってるようなサラサラの茶オリ…
昨日までは拭けば付くけどオリモノシートには付かない程度だったのですが、今日はオリモノシートにも薄く茶オリが付きます
フライングをする前に生理前のザ・茶オリに心が折れました( ;∀;)
もう一度今期を振り返ると
- D9 オリモノに1滴出血混じる
- D10 オリモノなし タイミング
- D11 オリモノなし
- D12 ノビオリに出血混じる タイミング
- D13 ノビオリに出血混じる
- D14 ノビオリに出血混じる ★排卵日★
- D15(高1) オリモノなし タイミング
- D18(高4) 1滴に満たない出血あり
- D20(高6) 透明なオリモノ増え始める
- D24(高10) 透明なオリモノに出血混じる
- D25(高11) 黄色のオリモノ
- D26(高12) オリモノ減る 茶オリ
高温期4日目の1滴に満たない出血は排卵期出血の残党だと仮定できるのであまり気にしないとして
高温期6日目〜高温期10日目まであった透明なドロっとした一体オリモノは何だったんでしょうか(;▽;)
私の中であの時期のオリモノの増加は稀だったので、もしかしたらもしかして?なんて期待してた部分も正直あります
なのに、高温期12日目でサラサラの茶オリって(;ω;)
分かってます…
何だったんでしょうかって…何でもないただのオリモノ…だったんですよね(泣)
こんなことなら週末にフライングしておけばよかった
こんな茶オリを見せられたらフライングする気になれません
妊娠検査薬を使う時はまとまった出血を確認してからになりそうです
来月は化学流産から丸1年になります
丸1年、カスリもしませんでした
心が折れる
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆