こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D18✳︎高温期4日目【36周期目】
基礎体温
測定休止
体調
気象病
diary
何事もないまま着々と高温期は過ぎていっています(-。-;
相変わらず毎日、雨、雨、雨
今年の梅雨は雨が多い気がします
雨が大分気象病持ちにも辛いです
虫歯の治療中なのでそれもあるのかもしれませんが、頭痛を通り越して後頭神経痛みたいなやつまで出てくる始末(;´д`)
来週の天気を見ても雨ばかり
辛抱の日は来週も続きそうです
そんな来週ですが、木、金曜あたりにフライングを予定しています
タイミングを取ったのはD10、D12、D15の3回
オリモノはD9〜D14の間
排卵予想としているのはD14
なかなかの良い( ̄∇ ̄)
D14にタイミングが取れていたら100点だったのにな〜
惜しい(>_<)
けど、全然ある!
うん、ある、ある!
コロナによってGW後から夫の仕事も1/3は在宅になっていて、その間に夫は家で筋トレをしたりしているのですが
そろそろ来る思うわ〜
と、夫はの自信を見せてます( ̄▽ ̄;)
夫曰く、トマトジュースも続けてるし、(夫が自分で選んだ)高いサプリも飲み始めてから半年以上経ってるから、そろそろだと思うと…
飲み物やサプリくらいでそんな簡単に妊娠しないのが不妊の妊活なんだよね…と心の中で呟きながらも、本当にそうなったらいいな〜とも思ったり
私も少しずつ身体を整えていかなくてはと思い、最近デトックスウォーターを試しています
白湯にレモンと塩を入れるやつです
ちょうどピンクソルトも家にあったのでスーパーでレモンを買ってきて、毎日じゃないけどやってます(;・∀・)
輪切りにして入れる場合はオーガニックレモンがいいらしいのですが、毎回オーガニックレモンなんて買ってられないので、ローラもYouTubeでそうしてたし、普通に果汁を絞って飲んでいます( ̄∀ ̄;)
ローラは朝食代わりなのかな?
白湯なのでゆっくり飲むので何気に満腹になりますが、1〜2時間経つとお腹が空きます
10時とか変な時間にお腹が空くので、私は朝食代わりというよりは朝食兼昼食の前という感じですね(⌒-⌒; )
少し前に自律神経を整えるためには、起きたら冷たい水を一気に飲むと身体が目覚めた合図になり自律神経が整うらしいというのを見て、それも実践してます
なので、とりあえず起床時は冷たい水を飲んで、その1時間くらい後に温かいデトックスウォーターも飲んでます
これでいいのかな?と思いながらも、どっちが良いのか分からないので、とりあえずどっちも実践してます( ̄◇ ̄;)
色々試しすぎて何が効いてるのか、何が良いのか分からない
私のよくあるパターンです
結果的に良くなればOK
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆