こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D7✳︎低温期7日目【35周期目】
基礎体温
測定休止
体調
風邪気味?
下腹部痛
diary
今日は起床時に鼻が詰まっていました
しばらくすると鼻水が出てきたので、不安になって測るも熱は35.9℃
ひとまずホッとしました(;´゚,∀゚)
鼻水は透明のサラサラなので風邪ではないとは思ってますが、東京ではコロナの第二波…?とも言われてるので、長いこと感染者が出ていない地方だとしても、やっぱり完全に安心できるわけじゃないので焦りますね(−_−;)
透明な鼻水となるとアレルギーかな?
私、気象病持ちなので、頭痛ーるというアプリを入れています
昨日はアプリでは低気圧っぽい注意マークは出てなかったので、低気圧でもないのか…と思っていたのですが、天気図をふと見たら昨日は日本列島が低気圧に囲まれてました(O_O)
頭がふわふわしてたのも、熱っぽかったのも、生理中により低気圧の影響を受けてしまっただったのかもしれません
低気圧で鼻水が出るパターンもありますしね
頭痛ーると私の症状がズレることが多々あります
これは、低気圧が来ている真っ只中に症状が出るタイプと時間差で出るタイプがいるからとかなのでしょうか
同じような方も結構いるみたいです
このアプリはそもそも体調悪くなってから見るんじゃなくて、あらかじめ見ておいて何かしらの対策を取るために使うのかな?
予防できたらそんなにいいことはないけど、素人には限度がありますよね
やっぱり専門家の力が必要
コロナが終わったら、また自律神経の治療か鍼を再開したいな
今日は下腹部痛が少しあります
これは生理が終わって日が浅いのでまだその影響が響いてるのかな?
それとも、前回はD8からオリモノが増えてきてたので排卵が近付いてきてるサインの可能性もあるかもしれません
今回は生理中に色々とアクシデントが起きたこともあって、あっという間に過ぎていった感があります( ̄◇ ̄;)
数日前に妊娠検査薬を使ったと思ったら、もう排卵検査薬の出番が近付いてる
今期もあっという間に排卵が来て、あっという間に高温期後半、そしてリセットのカウントダウンになるのでしょうね( ̄▽ ̄;)
基礎体温や排卵検査薬などでタイミングを合わせたりする本格的な妊活を始めたのは35歳ですが、子供ができたらいいな〜と思い始めて避妊をやめてからは丸3年が過ぎましたが、この3年は自分の中ではあっという間でした
周りから見たら、まだなの?あの夫婦結婚してもう何年だっけ?と思われてるかもしれないけど、自分の中ではもう3年も経つんだな〜、信じられないという感覚です(⌒-⌒; )
1年というのはさすがにアレだけど、まだ2年くらいしか経ってないような感覚なんですよね
自分が不妊かもしれないとは想像したことはあったけど、でも、本気で3年もできないなんて、想像していませんでした
私も、絶対不妊だと思ってた〜って話すはずだったのにな
私より先に結婚して子供を産んで行ったみんながそう話してるのをずっと聞いてたから、私もそういう話をするんだと漠然と思っていました
まさか、ほんとに不妊だったなんて…
今から妊娠しても、不妊だと思ってた〜とは言えない
もう無理かと思ってた〜
それでも良いから言いたい
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆