こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
D14✳︎高温期1日目【34周期目】
基礎体温
測定休止
体調
オリモノ減る
diary
排卵検査薬がない以上、D12の反応を元に推測してとりあえず昨日を排卵日として、今日から高温期カウントを始めました( ̄∀ ̄;)
今日はオリモノもほとんど出なくなったので、そう大きな誤差はないと思うので、リセット予定日は5月28日あたりです
実は、GW中
ついに夫から
不妊治療はしたくない
と言われちゃったのです(;¬∀¬)
人工授精、体外受精はしないとはっきりと言われちゃいました
薄々というか、まぁ知ってはいました
夫が不妊治療に対して乗り気じゃないことは
でも夫は基本的な性格上、何がなんでも自分の意思を貫きたいというタイプでもないし、私がこうしたいと言えば大体のことは通してくれるし、意見が分かれた時も折れてくれることの方が多い人です
なので、不妊治療にしても乗り気ではないのは分かっていましたが、その時が来たらガンガン押せば、まぁやれるだろうと思ってました
が、コロナの影響もあってか、彼の中でも考えがまとまったようで
(気持ちが変わったというよりかは、気持ちが固まったという方が正しいのかな)
稀にどうしても譲らないということもあるのですが…
それがまさかの不妊治療だったわけです…
ごめん
とも言われました
ごめんと言われて初めて
今の彼はもう押せばどうにかなるレベルではないんだ
ごめんの後に、もし不妊治療してでもどうしても子供が欲しいのなら俺は身を引く、という言葉が隠れているのかな
とも思いました
子供が欲しくないわけじゃない
自然に任せて作りたい
もしそれでダメなら2人で生きていきたいんだ
そうはっきりと言われてしまったら、今の夫に特に不満がない私は、もう何も言えませんでした
彼がもっと嫌なやつだったら…
彼といるのが少しでも苦痛だったら…
私も、もし子供ができなかった時、2人で生きていくなら今の夫がいいと思っています
もし違う人と不妊治療すれば必ず子供が授かれるならば別れという選択もあるのかもしれないけど、不妊治療しても確率は上がっても絶対に子供が授かれるわけじゃない
今のわたしには今の夫と自然に任せる以外の選択肢はないということのようです
今回彼が何故そこまではっきりと言い切ったのかは分かりません
何か決め手となるきっかけがあったのか、それともずっと考えてた結果なのかは分かりませんが、今それを聞き出して話し合いをしても、いい方向には進まない気がしたので、現時点ではタイミングで妊活している状況だし、今はそれ以上は聞かないことにしました
ただ、
リミットまでに夫の気持ちが変わらないとも言い切れない
まぁ可能性は薄いですが(⌒-⌒; )
全くないわけじゃない!
その僅かな可能性にも少し期待しながら、今はできることをしながら進むしかない!
また妊娠してくれるといいな
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆