こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期9日目【33周期目】
基礎体温
測定休止
体調
花粉症
下腹部痛少し
diary
日本生殖医学会から不妊治療の延期の声明が出たようですね
私は現在、不妊治療は受けていません
でも子作りはしています
この声明自体は不妊治療のクリニックを対象として出したようですが、この内容って、不妊治療を受けている方だけの問題じゃない…ですよね…
大きく言えば、私のように妊活をしている者も
そして、もっと大きく言えば、全ての国民に言えること
全ての国民にコロナが落ち着くまで避妊をしろということ…と同じですよね…
コロナが流行ってからずっと悩んでました
妊婦さんは肺炎を確認するためのレントゲンを取れない
効果が期待されるアビガンは妊婦には禁忌で、投与後も完全に抜けるまでは子作りすら禁止なほど、生殖器に影響を及ぼす
今期の子作りを始めた時は、まだ東京の感染者数は(オリンピック延期前の押さえつけで?)少なくて、私が住む地方にもまだ感染の危機を大きく感じたりはしませんでした
正直な話、このままなんとか保てていればそのうち暖かくなるだろう!そうしたら収まるだろう!次にコロナが蔓延するかもしれないけど、その前にはギリ産める!とも思っていました
だけれど、先週からどんどん日本の状況も悪化してきて、今週に入り更に深刻になってきた
来期からはしばらく妊活をやめようかな考えていた矢先のこの声明でした
少し前のSNSでは外出自粛になったことで、
子供を作る夫婦が増えるんじゃないか
なんて言われてました
旦那さんが飲みに出れないことで夫婦で家にいる時間が増えて夫婦生活が増えるとか、恋人同士も家でデートすることが増えるからとか
この声明が出てからは、
これって自然妊娠にも言えるよね?
なんで体外受精だけなの?
全国民に避妊を徹底しろって言うべきじゃないの?
という意見をよく見かけるようになりました
そして、何より響いたのは、
不妊の人の妊娠成功率より自然に子供が産める人の妊娠成功率を考えたら、自然に子供が産める人の妊娠成功率の方が高いのは明白。なのに不妊治療だけやめろってのはおかしい。むしろ自然に子供が産める人達に警告するべき。
ごもっともだと思いました。
不妊治療に限らずに、しばらく妊娠は控えてくださいと言わないと
自然に出来ちゃった人は仕方ないですよ〜
だから無理に作ろうとしてる人だけはやめてね〜
ということなのか…と思っちゃいますね
私も来期からは妊活休止することになるかもしれません
ただ…
そんなこと何も考えずに妊娠した人がいたら(きっといるでしょうね)、もしその方達が安定期や臨月に入ったときに、もしも日本のコロナが収束に向かっていて…
妊活をやめた私が、そんな妊婦さんを見て、その時にどう感じるのだろうか…
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆