こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期7日目【32周期目】
基礎体温
測定休止
体調
花粉症
diary
高温期も折り返し時期
あと1週間もしないうちにリセットが来る…のか…( ´△`)
でも今回はリセットでも仕方ないと思ってます
あと1週間もしないうちにリセットが来る…のか…( ´△`)
でも今回はリセットでも仕方ないと思ってます
寝てしまい絶好のタイミングを逃した私の自己責任です(ー ー;)
フライングはまだどうするか決めてません
前回はフライングした翌日に出血
いつもはフライング→陰性→落ち込む→数日で少し受け入れる→リセットの流れなのに、落ち込む→リセットという短縮の流れで、受け入れる時間がなかった分、気持ちが追いつかなかったです
高温期11日目での出血なんてあまりないものだから、着床出血だったりして?なんてまた思っちゃいました
実際は着床出血はない人がほとんどなので、高温期後半の出血はリセットの可能性の方が格段に高いのに、いつも、もしかして着床出血かも⁉︎とついつい思ってしまう私(;¬∀¬)
実際は着床出血はない人がほとんどなので、高温期後半の出血はリセットの可能性の方が格段に高いのに、いつも、もしかして着床出血かも⁉︎とついつい思ってしまう私(;¬∀¬)
妊娠を諦めない限りは着床出血かも⁉︎というフレーズからはもう離れられないと覚悟してます
こうなったら毎回、着床出血かも⁉︎って思おう(笑)!!
ここ最近はバタバタしてたのと新型コロナの話ばかりを検索したりしてて妊活ブログをあまり見てなかったのですが、今日久々に見たら、よく見ていた妊活ブロガーさんの何人かが妊娠してました(。゚ー゚)σ
あと、芸能人の妊娠報告もいくつかありましたね
(絶対違うのだけど)あっちを見れば妊娠、こっちを見れば妊娠で、なんだか世の中が妊娠フィーバーな気さえしてしまいます( ̄O ̄;)
なんだか一人置いてけぼりになったような気分になって、ちょっとだけ凹みました
そんな気持ちの中、買い物に出ると、学校が休校になったことで平日でも子連れのママ達がたくさん
私と同じくらいの年齢だと家に置いておけない年齢の子供を持ってることも多いので、大体は子連れでした
そんな中、一人で買い物をする私
だんだん、子なしと書いて歩いてるような気持ちに…
被害妄想が全開の中で買い物してきました
夏休みもそうだけど、学校が休みの期間の街中での子なしはやっぱり辛い(´;Д;`)
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆