こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期12日目【31周期目】
基礎体温
測定休止
体調
下腹部痛あり
出血少しあり
diary
昨日の夕方から腹痛と共に突如出た謎の出血
下痢の時のようなお腹の痛み(実際少しお腹がゆるい)は夜まで続き、夜にもまたオリモノシートに血が付いていました(⌒-⌒; )
夕方の時と同じようにドロっとしたオリモノに混じる血というよりは、サラッとした感じのやつです
夕方の時と違ったのは、夕方の時はほんのりピンク色だったのが、夜のやつは茶色でぱっと見でも出血と分かる感じに
その後はお腹の痛みは和らぎ出血も一旦なくなりましたが、今日の夕方からまた極薄の茶色の出血があります
トイレットペーパーにも薄いピンク色の出血が付か感じです
今回は早めの高温期10日目でフライングだったからもかったものの、もしフライングしてなかったらもしかして着床出血かな?と期待したと思います
フライングしていたお陰でというのは変ですが、無駄に期待せずに済みました
ただでさえ今期は期待していたし、その上着床出血かもしれないなんて思ったら、期待は膨らむばかりだったでしょう
真っ白と分かった一昨日から落ち込んでて、早くやりすぎたかな…とか思ってたけど、結果的には早めのフライングに救われた感じになりました
生理開始の2〜3日前から子宮内では内膜は徐々に剥がれて始めるらしく、それが生理開始まで微量に続くこともある…
ドロっとしたオリモノに混じってる感じじゃなかったのも出血が滲み出てきたやつだったからかもしれませんね(^^;;
ドロっとしたオリモノに混じってる感じじゃなかったのも出血が滲み出てきたやつだったからかもしれませんね(^^;;
排卵からプラマイ2日でリセットが正常だと考えると、今日リセットしても不思議じゃないと思って過ごしていましたが、まだ本格的な出血はやってきてません(;´゚,∀゚)
今年中に出産するためにはあと1周期か良くても2周期かなと思うので、次こそは!!
昨日からの出血で不思議と前向きな気持ちになることができたのには驚きです(⌒-⌒; )
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆