こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期12日目【31周期目】
基礎体温
測定休止
体調
頭痛あり
diary
まだと分かっていますが、排卵検査薬が届いたのでやってしまいました( ̄∀ ̄;)
完全なるノビオリが出たわけじゃないけれど、でも、気のせいかもしれませんが、たまにオリモノが出てるような気もして…
お昼に我慢できずにやっちゃいました(笑)
しかも、今回は久々のwondforの排卵検査薬です( ̄∇ ̄)
何回か書いているかもしれませんが、wondforの検査薬はあまり好きではありません
妊娠検査薬は幻の線のような蒸発線が出やすい気がするし、排卵検査薬は感度が良すぎて陽性が続いた経験があったからです
ただ、過去のwondforの排卵検査薬を使った排卵検査を振り返ってみたら、wondforのしっかりした強陽性になっているのを見て、強陽性が恋しくなってしまい…
私がいつも利用しているお店だとDAVIDと同じ値段なのもあって、wondforを注文してしまいました(^◇^;)
最近使っていたDAVIDはwondforとは真逆で感度が低いタイプです
最近はDAVIDで陽性を逃すことも多く、終了判定より濃くならないまま薄くなるということもしばしばありましたからね(⌒-⌒; )
LHの量は個人差もあるし、その都度変わることもあるので、私は以前はLHが多いタイプだったので感度の低いものを選んでいたのですが、DAVIDで陽性にならない今は感度の高いwondforだとどうなるんだろうという興味もあります
とりあえず、まだ排卵ではないであろう今日のwondforの排卵検査薬の結果はこんな感じでした
↓

ずっとDAVIDを使ってたので一見濃くなってきてる感じもします…
が、たぶんこれは感度がいいwondforだからだでしょうね(^^;;
おそらくですが、wondforだとまだ排卵が近いとは言い切れない濃さなんじゃないか?と思います
もしこれが排卵が近い反応だったらそんな嬉しいことはないのですがヽ(´ω`〃)
もうちょっと様子見ですね
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆