こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期21日目【29周期目】
基礎体温
測定休止
体調
特になし
diary
★もしも排卵していた場合は高温期9日目★
低温期21日目というカウントになるのは、たぶんブログを始めてから初じゃないかな?と思います( ̄▽ ̄;)
前回の生理は経血量も多めで、ここ最近は若い頃のように経血量も増えてきてくれてたので嬉しく思ってました
それが、まさかの展開です
化学流産後の次ならわかるけど、化学流産から2周期経ってるし、今期から始めたことも特にない…
原因不明ですね
30代後半になると原因不明なことが起きるのは
普通なのかもしれません
前回の周期中に婦人科で検査を受けた後だったってことだけが、本当にメンタル面で唯一の救いですね(;・∀・)
頸がんや筋腫などじゃないとなると、ホルモンバランス乱れか、もしくは閉経とか?
閉経…
自分で書いておいて、ちょっと怖くなっちゃいました
いやいや、まさか、まさか( ̄▽ ̄;)
生理が来ないと困ると思っていた若い頃は、生理が少し遅れた時に、来い来いと思えば思うほどストレスになって来ないって、よく聞きました
今も来い来いって思うと来ないのかな〜とかふと思ったわけですが、そんなわけないですよね!
知識がついた今、ちゃんと考えると、排卵したら必ず14日前後に生理は来るので、この話は完全な間違いなんですよね
そもそもストレス云々で遅れるのは排卵する前の話なわけで、生理予定日の付近でどういう風に思おうとどうにもならないのが真実なんですよね(⌒-⌒; )
生理が少し遅れて妊娠に怯えてた結婚前の自分(今の夫と交際中)に言いたい
どう思うと関係ないよ
そして、むしろ生理が来ない(妊娠している)ことは喜ばしいことなんだよって
結婚前に子供を先に作ることは全然ありだよと
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆