こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期16日目【28周期目】
基礎体温
測定休止
体調
オリモノ減る
排卵痛なくなる
diary
排卵検査薬のストックが無くなったので、今日は検査できませんが、昨日のあの陽性を見た限りは、昨日がピークなのは間違いと思います
よって、今日を排卵日、明日を高温期1日目としたいと思います(*,,^-^)ノノ
今は、基礎体温をやめているので、排卵検査薬だけが頼りなので、排卵検査薬のストックがなくなったので、排卵検査薬を注文しておかないとな〜と思うのですが…
もし妊娠してたら
と思うと、今回もリセット濃厚になるまでは注文しないという、いつものパターンになりそうですね( ̄▽ ̄;)
いつも利用しているお店は海外発送なので、排卵に間に合う?と焦るのもおきまりのパターンです…
近々、女子会に行くことになりました
そのメンツと会うのは久々です(⌒-⌒; )
最近は極限られた人とした会っておらず、しかも2〜3人の少人数ばかりだったので、久々の大人数です
久々だしたまには顔出さないとな〜と思い、数日前までは行く気は満々だったのです
が、また行きたくない病が発動しそうな予感です
最近、久々の友達と会ってみたい気持ちになったと書きましたが、それは今も変わりません
連絡を取り合ったりして、会う予定を立ててます
が、今回は大人数というところが行きたくない病が発動しそうな理由です
私は子供がいないから大変さが分かってないのかもしれないけど、子供を置いてくるのは難しいのかもしれませんが、たまには大人だけで集まられないものなのかな?と、ちょっとだけ思ったり(._.)
少人数の子供付きは耐えられても、大人数の子供付きは、なかなかシンドイ瞬間が多々あります
子供達で遊んでくれている間はまだいいかな
でも、子供って、今まで親を無視して遊んでたのに、みんなが一斉に親のところへ来る瞬間ってありませんか?
あとは、子供がいることで、どうしても子供の話になることも多くなりますよね
子供の相談だったり、卒園式とか入学式とか、小学生になるとどうだとか、そういう話って、誰々が〜とかではなく、ウチの場合は〜的な話なので、意外に長く盛り上がったり
そういう時は、私はひたすら頷くに徹します
そういう話になった時に携帯とか見ているのはなんだか感じ悪いし、かといって子供がいないの私が口を挟むのはもっとおかしいですからね(^^;;
多分そういうのに少し疲れちゃうんだと思います
そして、それを安易に想像できるから行きたくない病が発動しちゃうんですよね(;´д`)
行きたくないのは決してみんなが嫌いとかではないから余計困ります
友達は続けたい
今は状況が違って辛いかもしれないけど、付き合いをやめたいとは思わないし、長く付き合っていきたい
私が不妊じゃなければ全て解決した話
自分が原因なのに、それを友達のせいにはできない
妊娠したのって心から笑って会える日がいつかきっと来ると信じたい
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆