こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期6日目【27周期目】
基礎体温
36.81℃(前日36.69℃)
体調
下腹部痛あり
diary
高温期6日目、そろそろ着床時期ですね
前回は高温期6日目におそらくインプランテーションディップだろうと思うものがありました
が、今日は下がってはいませんでした
今日、前周期の今頃のブログを読み返していました
前回はいつも以上に症状がほとんどなかった覚えがあったのですが、高温期6日目の今頃もやっぱり全く症状がなかったようですね
症状が無さすぎて妊娠してないと思ってお酒とか飲んじゃってたみいです( ̄∀ ̄;)
今現在の症状はというと
- 胸の張り→なし
- 乳首痛→なし
- 下腹部痛→あり
- オリモノ→なし
下腹部痛以外は症状ありません
あっ、足の付け根痛はあったかな
でも、高温期4日目くらいかな(笑)
高温期4日目なんて着床も全然まだまだの時期なので全然関係なしですね( ̄▽ ̄)
下腹部痛は昨夜ちょっと強めにありました
高温期の下腹部痛といえばいつもだいたい卵巣付近なのですが、今回は子宮あたりが痛いです
内側からグリグリとされる感じで、たまにお腹を丸め込んでしまう感じになる時もありました
着床痛と思いたいけど…
前回はそんなのはなかったです(;´゚,∀゚)
今まで散々妊娠超初期症状だと思ってきたものがことごとく黄体期のホルモンの影響かPMSで、逆に前回のように何も症状はなかった時に陽性反応が出たのを思うと症状を感じたら妊娠していないような気すらします
そうなると、やっぱりPMS?φ(≖ω≖。)
奇跡は二回も連続して続くはずないと思うので妊娠している気がしない
かといって、1度あることは2度あるかもと思うと妊娠している気もするし…
どっちだよって感じです(。゚ー゚)σ
症状もあてにならないと分かった今、何を思って期待したり落ち込んだりすればいいのやら…
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆