こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期11日目【27周期目】
基礎体温
36.35℃(前日36.28℃)
体調
下腹部痛少しあり
オリモノ少なめ
diary
今日はオリモノ少なめです
とりあえず今日のラッキーテストでの排卵検査は
結果↓

近付いていますね(゚∀゚)
今晩はタイミングを取るべき日みたいですね!
今回は生理も多くなかったし(むしろいつもより少なめだったし)生理痛もそこまで変わらなかったし、塊も出なかったし、このままだと排卵も遅れたりはしなさそう(むしろ早そうです)
見てた(聞いてた)のと全然違います
必ずしも見てた(聞いていた)とおりになるとは限らないということですね
人それぞれということのようです(⌒-⌒; )
でも、大事なのは今からどうなるか
過去に何があろうが、これからまた妊娠して、それが継続して、そして出産まで行かなければ意味はない!!
1周くらいは見送ってもいいと思ってましたが、この感じだと今回も排卵してくれそうなので、今期も可能性は変わらずあると信じたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
今期から葉酸サプリを鉄分プラスなものに変えました
化学流産が濃厚になった頃にちょうど葉酸のサプリが切れかけてたので、いつもはただの葉酸単体のサプリを買うのですが、鉄分プラスが売ってたのでそっちにしてみましたσ(^_^;)
よく見かける妊活サプリを購入したらいいのかもしれませんが、種類がありすぎて何を選んでいいのかも分からないし、ほとんどの商品が定期便なのもあって、注文を躊躇してしまう部分があります
ドラッグストアで売っているごく普通のサプリのだだの鉄分プラス程度でどれほどの効果があるのかは分かりませんが、前々から鉄分不足なような気もしていたし、飲まないよりは内膜に少しでも影響が出ればいいかなくらいの期待で( ̄∇ ̄)
そして、整腸剤もやめました!
その変わりに、ヤクルトにしました!
ヤクルトのシロタ株って、正式名はラクトバチルス・ガゼイ・シロタ株というらしいですね∑(゚Д゚)
知りませんでした
腸内環境とあわよくば子宮内環境も良くなればという意味でラクトバチルスが入っている整腸剤を飲み始めましたが、それならヤクルトでもいいんじゃないか!?と思い、ヤクルトに変更してみました!
なんとなく整腸剤よりヤクルトの方が身体に良さそうだという素人判断です( ̄▽ ̄;)
とりあえずスーパーでヤクルトを買ってきて飲んでいます
ウチの実家はヤクルト宅配を利用しているので宅配のヤクルトの方が安いのかな?と思って値段を聞くと、なんとスーパーより少し高めでした
量も少し多めらしいです
そして、知らなかったのですが、宅配専用のヤクルトはスーパーで買えるヤクルトと成分が違うらしいのです(O_O)
調べてみると、母親が飲んでるのはヤクルト400というやつでした
スーパーで買えるヤクルトと、この宅配のヤクルト400ではシロタ株の量が倍くらい違うようです( ꒪Д꒪)
シロタ株=ラクトバチルスということは、ラクトバチルスがたくさん入ってるって思えばいいんだよね!?
しかも、 倍以上!?
これは、私の分も注文してもらうしかない!
乳酸菌で強い体作り、そしてあわよくば子宮内環境の改善にも期待したいです(*゚▽゚*)
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆