こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期9日目【24周期目】
基礎体温
36.83℃(前日36.69℃)
体調
胸の張りあり
乳首痛あり
diary
なんと…体温が…36.8℃を超えました(O_O)
36.8℃超えなんていつぶりでしょうか
初めてではないのですが、かなり久々です
元々低めの体温で36.6℃を越えれば高温期と言えるので、36.8℃はかなり高い!
ただ、問題なのはこのまま維持してくれるか…
リセット予定日まではあと5日ありますからね
長いな(;´Д`A
体調はというと相変わらず乳首が痛い(>_<)
ここまでの乳首痛があるのは激レアです
感覚的には怪我してるようなブラの上から押すと打撲しているような痛みです
本当に怪我してたりして…( ̄▽ ̄;)
胸の張りはというと、触っても痛みの方が強くて張っているのかはよく分からず…
一昨日の高温期7日目から行なっている排卵検査薬でのフライングですが、2日間の濃さの変化はほぼ無しな状態でした(^^;;
前回(23周期目)の排卵検査薬のフライングで、肉眼で分かる濃さの変化があったのは高温期9日目からでした
あれがLHだったのかHCGだったのかは置いておいて、高温期9日目から排卵検査薬が濃くなり始めましたわけでして…
となると、今日ですね!
今日の検査は何気に重要かもしれません(;・∀・)
もし高温期7日目の体温低下がインプランテーションディップで着床していたととしたら、少なくてもHCGは出ているはずですよね!?
そんな今日の排卵検査薬でのフライング結果です
結果↓
拡大↓
開始日から並べてみると↓
うーん…
変わりなしですね(~_~;)
本日は妊娠検査薬の出番はありませんでした
明日もフライングは続きます!!
明日濃くならないと雲行きが…
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆