こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期10日目【24周期目】
基礎体温
36.27℃(前日36.28℃)
体調
特になし
diary
昨日の夜に更新したはずが、何故か(私の凡ミスなのですが)更新できていませんでした( ꒪Д꒪)
なので、いつもは夜に更新するのですが、今日は午前中に更新してみました
とは言っても、今は排卵でも高温期でもなく特に何もない時期なので大したことは書いてないのでいいのですが(^◇^;)出来るだけ毎日続けようと思いいう目標でいたので、ちょっとショックです
排卵時期が近付いてきてます
もうそろそろオリモノが増えてきてもいいかなと思います
そうなると週末あたりが排卵になるかもしれませんね
いよいよ、期待しまくりの今期の本番がやってきますο(´・ω・`o)
この前からドラッグストアを回ってラクトバチルスが入った整腸剤が探しているのですが売っておらず…ネットで注文したのでまだ届いてません( ;∀;)
あくまでも整腸剤なので薬と違って数日飲まないから効果が切れるわけではないので多少空いてもいいのですが、手短に買えないのは残念…
まとめ買いしておかなければいけません
私の妊活にネットショッピングは必要不可欠な存在です(^w^)
買いにくい物もあるけど、地方住まいだと身近では手に入りにくいものもあるのでネットショッピングは欠かせません
妊活をする上で地方住まいは不便なことしかない気がします
有名なクリニックなんてものは勿論近くにないし、不妊に力を入れている民間療法的なお店も殆どありません(´Д` )
妊活ブログを見ていると、やりたいことや試したいことは沢山あるのですが、それができないことも多いのが地方住まいの悲しいところですね(T-T)
手当たり次第に試すのがいいわけじゃないけど、病気の方が藁尾を掴むようになんでも試すように、やっぱり良いと聞けば何でも試してみたくなります(⌒-⌒; )
不妊ビジネスという言葉もありますが、不確かなものでもそういうものにすがることで気が楽になる場合も少なからずあるような気もします
これは効果なし、これも効果なし、何をしても効果なしと言われてしまったら、それはそれで絶望しかないです(*_*)
希望もある程度はないと長くは頑張っていけませんし(,,-_-)
今回妊娠したら出産は3月始め頃ですね!
そうなると、ここ数ヶ月のうちに妊娠したら春生まれになりますね
いつ産まれてくれてもいいのですが、例えば春から夏にかけて産まれれば少し大きくなって外に連れて行く頃には夏が終わってるというのもなかなかいいですよね
いつが出産になってもそれぞれメリット・デメリットはあるみたいですが、雪の降る地域だし夏〜春もいいのかなと(´∀`)
となると、ここ数ヶ月のうちに決めなければ!!
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆