こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期5日目【23周期目】
基礎体温
36.62℃(前日36.55℃)
体調
胸の痛みあり
diary
胸の痛みはまだあります
押すと痛い感じじゃなくて奥の方がジンジンと痛い感じ
乳腺症も酷くなると病院に行かなきゃいけないんだよね…大丈夫かな…とは思いながらも
中年女性はなりやすいらしいし、リセットすればおさまるでしょと言い聞かせる私
昨日ネットで見た「35歳からの中年女性は〜」というワードの衝撃を未だ引きずっている私です¬д¬)。。。
もし今、何かゴシップニュース的なことに巻き込まれたら中年女性と書かれるのですよね
歳をとるのは悲しいことですね(ToT)
さて、いよいよフライングまであと数日になりました!
予定では週明けからスタート
そして予定通り今回は排卵検査薬でフライングするつもりです(^w^)
今まで真っ白けの妊娠検査薬を載せてきて正直載せる意味あるのかな?と思っていました(-。-;
幻の線が見えて、その後濃さはどうなる!?的な感じでいけるのが理想でしたが、その日がなかなかやって来ずにいます(._.)
今回は息抜きとしての排卵検査薬なので濃さを比較することになるので、いつもより少し楽しみが混じったフライングが出来たらいいなと思っています(*^ω^*)
週明けは高温期7日目ですし、DAVIDの排卵検査薬は感度もいいので、もしHCGが出始めていたら多少濃くなってくれるかもしれません( ̄∇ ̄)
あくまでも排卵検査薬での妊娠検査なので正確性にはかけますが、妊娠した方のブログを見ていると海外製の排卵検査薬が陽性になっていることが多いのでね
私個人的には割と信用しちゃってます( ̄▽ ̄;)
そしてバッチリ妊娠検査薬も控えています
疑わしき場合はちゃっちゃと妊娠検査薬も使っていきたいと考えています!
昨日子供の夢をみました
子供を抱っこして親友とショッピングしている夢でした
出産して子育てしている夢は初めて見ましたね
今まで妊娠絡みの夢は数回しか見たことはありませんが、不思議な事に夢の中では何故か順番に進んでいます(⌒-⌒; )
まず最初に見たのは妊娠を指摘される夢、そして次に見たのは先生から妊娠してますよと診断される夢、そして今回は育児中の夢という風に夢の中では順よく進んでいるわけです
でも実際は夢と違って現実では何一つ叶ってないのですがね(;´Д`A
夢が現実のようなリアルすぎることもありますが、今回は意識の奥のどこか遠いところで夢と認識しているような気もしました
例えるならば、子供を抱いている私の映像を私がどこかで見ている感じ
育児中の夢でしたが、夢の中の自分は、幸せいっぱいというよりは、少し不安が混じるという感じでした
育児が不安なのではなく、子供の成長とか子供の発育とかそういう漠然とした不安がどこかにあるような感情でした
前に友達が、最近自分の子供が発達障害なんじゃないかとちょっと心配していると話してました
私達から見たらどこから見ても普通の子です
保育園の先生から何か指摘されることもないような普通の子です
でも友人は、ウチの子ちょっと変な部分あるんだよね…と
その変な部分を聞くと、そんな子もいるんじゃない?というレベルでした
考えすぎだよ〜と返してましたが、あの夢の中の気持ちを思い出すと、少しのことでも不安になるものなのかも…と
もしかしたら育児ってそういうものなのかもしれませんね( ̄O ̄;)
妊活ブロガーさんが、妊娠したら急に妊娠経過の不安に襲われるという話をよく載せてますが、出産してからも子供はちゃんと成長してくれるかな?何か障害はないかな?という不安に襲われて一動作一動作に反応してその度に不安になったりするのかもしれませんね
所詮は夢の中での体験
だけど、ほんの少しだけでもそういう気持ちを感じて知れたのは良かった
少し心構えをさせられた気がします
あとは妊娠するのみ!
フライングまでもう間近(;´゚,∀゚)
赤ちゃんいてくれているかな?
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆