こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期15日目【23周期目】
基礎体温
36.23℃(前日36.33℃)
体調
排卵痛あり
オリモノあり
diary
オリモノは今日になって少しだけ減ったようにも思えますが、排卵痛は昨夜から今日にかけてが1番強い感じです(・_・;
昨日までの排卵検査の流れはこんな感じでした
低温期13日目の夜に一度薄くなったのは尿が薄かったからでしょうかσ(^_^;)
おそらく一昨日の低温期13日目がピークだったのだと思うのですが…
ちゃんとした陰性を確認するまでは続けたいので、今日の午前中にも検査しました!
引き続きDAVIDの排卵検査薬です
結果↓
拡大↓
えっ…?
昨日より濃い∑(゚Д゚)
13日目と同じくらいの濃さ、もしくはそれ以上の濃さかもしれません
もしかしたら今日がピークなのかもしれませんね( ̄O ̄;)
私はLHが多いタイプなので、LHが多くなり始めると感度のいいDAVIDの排卵検査薬だとやっぱり陽性に近い反応が連続して出るようですね
でも、なんで前回もDAVIDだったのに陽性を逃してしまったのかな…
感度の良くないA-checkなら24時間空くと陽性を見逃しても何ら不思議じゃないけど、感度のいいDAVIDで24時間程度しか空いてなかったのにな…
色々考えると前回はLHサージの上昇が何故か少なかったのかなと思います
無排卵とかだとLHサージの上昇が少なかったりするのでしょうか(;´д`)
ともあれ今回はきっちり反応が出ているので、きっと排卵してくれるはず!
そう信じよう!
本当は一昨日の反応をピークと見なして昨日を排卵日で今日から高温期1日目にするつもりでした
でも今日の感じでは今日がピークで明日が排卵日の可能性も、もしかしたら明日がピークで明後日が排卵日の可能性も出てきましたね
明日も引き続き排卵検査を、そして、今晩は2日に1度のタイミングなので、タイミングの方もまだまだ取り続けたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆