こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期4日目【23周期目】
基礎体温
36.07℃(前日36.37℃)
体調
生理再開
生理痛なし
diary
昨夜生理が突然再開しました( ゚д゚)
そして今日の午後にはまた出血減りました!
一昨日の夕方から出血が止まっていたのですが、昨夜に突然また出血が始まりました
薄い出血ではなく普通の生理の時の出血
量的には3日目か4日目あたりくらいでしょうか
小さめの塊が混じるいつもの経血なので、不正出血とかではなく生理の続きで間違いないかなと(・_・;
昨日の日中はかなり薄いピンク色のような茶色のような生理ナプキンには殆ど付かないくらいの極々少量の出血はたまにありましたが、ほぼ丸1日生理が止まっていたといってもいい状態でした
昨夜ふと立ち上がった時にあのドロっと血が出た感覚があったので、もしかして!?と思ってトイレに行くと普通に何事もなかったように再開していました( ̄◇ ̄;)
ナプキンにもしっかり赤い出血が!
剥がれきらずに残っていた分が追加で剥がれ出たのでしょうか
そして半日後の今日のお昼にはまた薄ピンクのような茶色の出血にまで減りました
今回は変な生理ですね
でも今回は1日目から出血量は多めだったのでトータルすると出血はギリ3日間なので1日半で終わるよりはまだマシなのかな(;´д`)
ホルモンバランスが崩れているのか、たまたま内膜剥がす酵素が十分に出なかったのか、はたまた今回は無排卵とかでその影響だったのか…
ここ最近は基礎体温のグラフも良くなってきているので身体が整ってきていると思っていましたが、どうなのでしょうか
追加の出血があったのはまだ良かったのかなと思います
1日半じゃちょっと少なすぎますから(-_-;)
ひとまず様子を見ます!
この後もダラダラと僅かな出血が止まらなかったり、次の生理も少なかったりしたら病院に行こうと思います(;´ー`)ノ
鍼やサプリとかの体質改善の好転反応だったりしないかな
好転反応で生理不順になるわけないか( ̄▽ ̄;)
そうだ、ついに新元号になりましたね
少し前にネットなどで、昭和生まれで令和に結婚することを平成ジャンプと呼ぶそうで平成のうちに駆け込み婚する昭和生まれの方が多かったそうです
それって昭和生まれなのに平成のうちに結婚できなかったというマイナスイメージという意味ですよね!?
じゃあ…昭和生まれで令和に出産する人も同じなのかな(-。-;
なんて考えてしまいました(笑)
新年号ベイビーは無理だったけど、いつか子供が大きくなった時にあなたは令和元年に授かったのよ〜とか言いたい!!
令和元年が妊娠した年になりますように!
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆