こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期1日目【20周期目】
基礎体温
36.38℃(前日36.40℃)
体調
特になし
diary
体温はまだまだ追いついていませんが、それはいつものことですね(^^;;
排卵検査薬で排卵日が特定できたので今日からいよいよ高温期突入です!
リセット予定日は3月1日
来ないことを祈ります(>人<;)
昨日2度目の鍼灸に行ってきました
前回の人生初の鍼治療後は、夜に身体のだるさと眠気、そして突然の腹痛(下痢)に襲われました
排出反応(好転反応)というのがあると知りましたが、それに関してはちょっと疑ってる私です…
そして2回目の昨日
夜にまた腹痛(下痢)になったのです( ꒪Д꒪)
1回目の時と全く同じ、何度かトイレに走る感じの、同じ種類のやつでした
1回目の施術後の腹痛(下痢)後からは全く無なかったのに、10日以上経った2回目の後にまた腹痛(下痢)になるなんて…
これ、偶然なのでしょうか!?
好転反応なんてね〜と思っていた私でしたが、もしかして…好転反応って本当にあるの…?
あと、これは偶然の可能性も高いですが…今回は珍しく排卵痛が全くなかったのですが、午前中に鍼治療をして帰宅したのですが、午後から突然排卵痛が∑(゚Д゚)
朝起きると排卵痛はなくなっていたので数時間のことだったのですが、卵巣がズキズキしたので排卵痛で間違いないかと思います
鍼灸師さんからは鍼灸治療はすぐに効果が出るものじゃないので3ヶ月くらいは見ておいてくださいねと言われています
効果が出るのは少しかかるとしても、デトックスとしての即効性はあるのかもしれませんね
私の身体には毒素が溜まりまくっているからすぐ反応するのかもしれません…( ̄▽ ̄;)
今回、初の連続タイミングを実践して思ったことは
どうせなら、もう1日頑張れば良かったかな
ということでした
排卵検査薬が陽性になったのが低温期16日目の朝です
連続タイミングは低温期15日目、16日目と取りました
昨日にもタイミングを取って、陽性前、陽性当日、陽性後の3日間と連続タイミングを取ればよかったのかな?と(⌒-⌒; )
今までの2〜3日置きタイミングが自分達にあっているのか、今回ような連続タイミングが合っているのかは、結局は妊娠しないと分かりませんよね
でも今までと同じことをしていても妊娠する気もしないので、何事もチャレンジですね!
今回もしリセットしたら次は3連続タイミングにチャレンジしたいと思います( ̄∀ ̄)
それでもダメなら前に断念した朝チャレンジですね!
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆