こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
低温期14日目【20周期目】
基礎体温
36. 41℃(前日36.18℃)
体調
おりもの少しあり
diary
今回は今のところ排卵痛が全くありません
ここ最近は排卵痛が強かったのですが、まだ殆ど感じません
おりものはノビオリになってきていますが、まだ出たり出なかったりと時間によってバラバラな感じです
ここ最近は排卵痛が強かったのですが、まだ殆ど感じません
おりものはノビオリになってきていますが、まだ出たり出なかったりと時間によってバラバラな感じです
昨日の排卵検査では濃くなってきているような反応でしたが、まだ排卵は少し先なのでしょうか
今日も引き続き昨日と同じA-checkの排卵検査薬で午前中の検査しました(*^_^*)
結果↓

拡大↓

???
変化がよく分からない(・_・;
昨日の検査薬の写真は乾ききってなかったので乾ききった昨日と比べてみると

昨日より薄くなっているような…
検査開始が遅かったのとかで排卵が終わってしまったなんてことはないですよね
まさかね…
濃度の問題かもしれないので夜にもう一度検査してみます(;・∀・)
タイミングに関しては昨夜も無事タイミングを取ることができたのでその点は安心です!
ただ、今回は排卵検査薬が陽性になるタイミングでの連日のタイミングにチャレンジしたいのです!
昨夜のタイミング取りの後に、夫に強制ではなくあくまでも希望だということを含めて連続のタイミングのことを伝えてみました(;・∀・)
(夫)…(一瞬止まる)…明日の仕事次第だけれど頑張れそうなら明日も頑張ってみるか…
という答えでした(笑)
あまり期待はせずにいたいと思います(^◇^;)
病院を再開するまでの間に、今までしたことのない初めての行動は率先してやってみようと思っています
最後のあがきというやつです( ̄▽ ̄;)
その中の一つが今回の連続タイミング!
排卵時期に毎日タイミングを取ったほうが一番妊娠率が良かったという話や、濃度がどうのこうのよりも回数を増やした方が確率が高いという情報もネットで見つけました!
これはもうチャレンジするしかない!!
病院でのタイミング治療+自己タイミングを合わせて1年半以上経つ今、少しでも妊娠率を上げたい(>_<)
もしも排卵が終わってたりしたら連続タイミングの意味はなくなってしまいますが…
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆