こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期6日目【19周期目】
基礎体温
36.55℃(前日36.38℃)
体調
くしゃみ
下腹部痛あり
diary
今朝は体温少し上がってましたヽ(;▽;)ノ
といっても36.5℃台ですが…
普通の人だったらリセット濃厚な下がった体温ですよね(;´Д`A
でも今回の低温期の平均が36.2℃だったので36.5℃が最低ラインだと思っていたのでこのまま続いてくれれば一応二層に分かれてくれたことになるかなと…
どうか明日もこれ以上の体温になっていますように(>人<;)
欲を言えば36.7℃とか…
といっても36.5℃台ですが…
普通の人だったらリセット濃厚な下がった体温ですよね(;´Д`A
でも今回の低温期の平均が36.2℃だったので36.5℃が最低ラインだと思っていたのでこのまま続いてくれれば一応二層に分かれてくれたことになるかなと…
どうか明日もこれ以上の体温になっていますように(>人<;)
欲を言えば36.7℃とか…
ついに高温期後半に突入しました
現在の体調はというと
- くしゃみ
- 便秘
- 胸の張り
- 頭痛・肩こり
くしゃみは相変わらず1日に何回も出ます
風邪かなとも思っていますが、その他の症状がまだ出ていないので軽い花粉症やアレルギーとかに近い感じです
便秘はいつものこと、胸の張り・乳首痛はまだありますがピークは過ぎたような気がします
これもいつもの流れですね(;´゚,∀゚)
おりものは悲しいほど全くありません
どちらかというとカラカラです(笑)
くしゃみ以外はいつもとほぼ変わりなしの高温期後半の突入です
ここ数日、鼻の付け根が痛いのです∑(゚Д゚)
押すと激痛に近い強い痛みがあります
表面上は何か出来物がある感じもないし、どこかにぶつけた記憶もないのですが、とにかく触れると痛いのです
痛みの種類でいうと外傷的な痛みような感じで、どこかにぶつけて内出血になったところを押した時に感じる痛みと同じです
内側に出来物などが出来ているのでしょうか…
もしかしたらここ数日のくしゃみもそれと関係しているのかもしれませんね(~_~;)
過去に鼻の頭にニキビが出来きたときにかなり痛かった思い出があるので鼻は痛みが出やすいのかもしれません
ここ数日は鼻詰まりから始まってくしゃみ、頭痛、肩こりで体調が良くない上に、週末には僅かに残尿感のようななんとも言えない違和感もあって…
体調があまりよくありません
残尿感のような違和感は、10年くらい前に膀胱炎を経験しているのでもしかしたら膀胱炎に繋がるのかも…という恐怖から薬局で市販の膀胱炎の薬を購入してスタンバイしてましたが、数日経ってもまだ膀胱炎にはなっていないのでセーフだったようです
高温期後半にお薬は飲みたくないのでとりあえずよかったなと( ´△`)
妊娠していれば何かあれば産婦人科でお薬を処方してもらえますが、妊活中はどういう風に対処すればいいか難しいです…
よく行く病院でまだリセット前の段階なのに妊娠しているかもしれないと言うのは嫌だし、かといって初診の病院を渡り歩くのも…
高温期後半〜リセットするまではなるべく病院にかからずにいたいのに、そういう時に限って体調を崩してしまう運の悪さを持ち合わせているタイプです( ̄▽ ̄;)
運が悪いとこういう時に発揮してしまうから困りものです…
リセットまであと7日
その前にフライング検査ですね(゚∀゚)
いつもだいたい高温期8日目からフライング検査を開始してます
明日か明後日にフライング検査開始予定です!
言霊【私YKは、今年中に妊娠して元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆