こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期4日目【19周期目】
基礎体温
36.40℃(前日36.42℃)
体調
下腹部痛あり
胸の張りあり
風邪?
diary
今日も36.4℃をキープ(~_~;)
排卵付近に一番下がった36.16℃と比べてもまだ0.3℃差に届かず…
昨夜から鼻が少し詰まっていて、頭痛・肩こりが酷いです
ついでにお腹も壊してしまいました
体調が少し悪いです…
もしかしたら風邪を引いてしまったかもしれません( ´△`)
下腹部痛はまだ続いていて、高温期中に下腹部痛があることは珍しくないですが、今回はいつもより痛みが強いです
そして昨日くらいから胸が張っている感覚があって乳首痛もあります
お風呂上がりのバスタオルが触れるだけでも痛い、あの感じです
胸の症状は今までも排卵後〜着床までの間に感じることはあったので、今回も着床時期を過ぎると恐らく症状は無くなるのではないかなと思います
本当は着床時期から徐々に胸の症状が出だして欲しいところですが、今回も着床前に出ているので排卵の症状だと思います(^◇^;)
今回は排卵が早かったのでリセット準備も早くから始まっているのでしょうか
それによってPMSが強く出ている?
まぁ再来週にはリセット予定ですからね(^^;;
リセット予定日近っ!
ついこの前に生理が終わったばかりなのにもう来るの?と少し複雑な気分です(ー ー;)
来週の今頃はフライング検査の真っ最中でしょうか
その頃には高温期11日目なので、ほぼ結果は出ていることでしょう
せめて体温が右肩上がりにでも上がってくれればフライング検査も盛り上がるのですが、今回も厳しそうかな(´ω`)
今回のフライングはA-checkの予定です(゚∀゚)
私の中でA-checkの妊娠検査薬は蒸発線などの誤反応が出る感じがしないので、A-checkで薄っすらでも出れば妊娠の可能性が高いということかなと思います(*゚▽゚*)
体温はまだ追いついてきてないだけ!
受精してくれている!
と信じて過ごすしかありませんね(;・∀・)
言霊【私YKは、今年中に妊娠して元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆