こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ☆
☟
高温期12日目【18周期目】
基礎体温
測定休止中
体調
下腹部痛あり
diary
この前書いたように昨日から基礎体温の測定は休止中です(*゚∀゚*)
今は正月休みでアラームは鳴らないので自然に目が覚めるのですが、無意識に手で体温計を探してしまいます( ̄▽ ̄;)
そして、あっ…計らなくていいんだと気付いて、もう一度寝る感じです(笑)
リセット待ちの今は体温が下がり始める頃なので、それを見ずに済んでいます
リセットすると分かっていても体温が下がると何故か落ち込むのですよね(._.)
測らなくなるとそういうのがないので朝の憂鬱が少なくて済みます!
自分にとって基礎体温を測ることが本当にストレスになっているんだなぁ〜と改めて気付かされますね(;´゚,∀゚)
病院再開するまで基礎体温の測定をやめてみようかなという気持ちもフツフツと湧いています
それについてはリセットが終わるまでにゆっくり考えて行こうと思います!
元旦の昨日は両親とおせちを食べて終日家でゴロゴロとゆっくりしていました(*´꒳`*)
そして2日目の今日も夫とひたすらゴロゴロ
今年は1日2日は寝正月になりました(笑)
いつも実家で行われる親戚達でのお食事会は今年からお正月は無しになったので、あとは夫の実家への挨拶くらいです
夫の実家への挨拶は明日行くことになっています
妊活中の皆さんは義両親に妊活中であることを打ち明けている方も多いのでしょうか
ウチの場合、義両親は今のところ何も聞いてこないスタンスでいるようです
なのでその類の話は夫にもしないようです
少し前に義妹に会った時に年齢があるから難しいかもしれないけど子供出来たらいいんだけどねという話をしたので、もしかしたら義両親に伝わっているかな〜と期待したのですが、夫曰く義妹はそういうことは両親にでも勝手に話さない性格のようで何も言っていないようです
ありがたいことに義妹はとってもいい子なのです( ̄▽ ̄;)
義妹には2歳になる子供がいるので義両親にとっては初孫ではありませんが、それでも私達に期待しているはずです
今回もいい報告ができないので(;´д`)あまり乗り気ではないのですが…
行かないわけにも行かず…
挨拶を済ませて少し世間話をしたらささっと帰ろうと計画しています
夫の実家は近くにあるので、私は年に数回ですが夫は日頃から顔を出しているので遠くからの帰省するのと違って泊まる必要などがないので、そういう時は助かります(^◇^;
夫の実家の挨拶が終わってしまえば楽になるので、その後は夫の正月休みが終わるまでは出掛けたりして本格的に動き出そうと思っています!
昨年中に妊娠できなかったのは残念だったのですが、その代わりに年末年始には美味しいお酒と制限なく好きなものが好きなだけ食べれています(*,,^-^)ノノ
最初は強がってそう思って過ごそう!と思っていましたが、今は不思議と強がりとかではなく、これはこれで幸せなんだなと思いました
お酒も飲んで、生ものだろうがレアなステーキだろうが好きなものを何も思うことなく食べまくっています!
1年の中でも特に年末年始はやっぱり美味しいものを食べて過ごしたいですからね〜(*´∇`*)
もしかしたら今年の年末年始は(妊娠中で・産後で)お酒も生ものも食べれないかもしれませんからね〜( ̄∀ ̄)
そこでふと気付いたのですが∑(゚Д゚)
もし来月に妊娠したら出産予定は9月〜10月…
来年のお正月には美味しいものがある程度食べれるのでは!?
お酒はさすがに無理ですが、産後3ヶ月くらいだったら食事にそこまで厳しい制限はないという情報を得ました!
来年のお正月には美味しいものがある程度食べれるのでは!?
お酒はさすがに無理ですが、産後3ヶ月くらいだったら食事にそこまで厳しい制限はないという情報を得ました!
これは、神さま!!
19周期目どうかお願いします!!
言霊【私YKは、妊娠して来年に元気な赤ちゃんを産みます!!】
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆