こんにちは、YKです(*'ω'*)
ご覧いただきありがとうございます
今までの妊活歴はこちらからどうぞ!
☟
低温期12日目【15周期目】
基礎体温
36.37℃(前日36.35℃)
まだ特に動きはありません
体調
通常
おりものが少し増えてきました
diary
のびおり(のびるおりもの)に発展しそうな少しとろみのあるおりものが増えてきました!
まだ基礎体温は下がっていないので排卵直前ではなさそうですが、そろそろ本格的な排卵ゾーンに突入となりそうです(´∀`)
排卵検査薬スタンバイ中です!
タイミングもしっかり取らないとですね☆
今まで通っていた病院では簡単な不妊治療しかできない病院でした
不妊専門の病院じゃなかったので仕方ありませんね(・_・;
最初はタイミング治療で妊娠できるかも〜と簡単に考えていたので、不妊の詳しい検査や体外受精のことは何も考えていませんでした
でも恒例のようにやってくるリセット…
徐々に不安になる自分…
タイミング治療中に受けた検査はフーナーテスト、クラミジア検査、通水検査のみです
皆さんのブログに書かれているような抗精子抗体検査やAMHなんかももちろん受けたことはありません…卵管造影検査すら(通っていた病院にレントゲンの設備がなくて)受けてません(>_<)
なのでもしかしたらタイミングでは難しい状態の可能性もありますね...
次に治療を再開する時は体外受精まで可能な病院にしようと思っています!
でも、できたらその前に妊娠して欲しいというのが本心です(。-_-。)
☟応援クリックしてもらえると嬉しいです☆